提灯

一般的な提灯の選び方

提灯について

 

1:提灯の種類

・提灯のサイズは2種類 「尺4(1尺4寸=約42cm)」と「尺2(1尺2寸=約36cm)」の二種類があり、 それぞれ提灯の直径を示しています。

 

提灯 

・提灯の外観 2種類のサイズにはそれぞれ「白張り提灯」と「花柄提灯」があります。

「白張り」は柄の入っていないもので、家名や家紋を入れる事が出来ます。

一方「花柄」にはあらかじめ黒で花柄がプリントされているため、家名のみ 入れる事が出来ます。

又、提灯の上下にあるワッパという部分はサイズによって色が異なり、尺4は白木、 尺2は黒塗りとなっています。

 

2:提灯への名入れについて


・「白張り提灯」の場合には以下A・B・C の三種類の名入れ方法があります。

A 正面:家名のみ

正面に家名のみを入れます

B 正面:家紋のみ

正面に家紋を入れます「目玉提灯」と呼ぶ事もあります。

C 正面:家名

 側面:家紋

正面に家名を、左右側面に家紋を入れる方法です。 家紋を黒と薄墨で入れ、一対で左右対称になるように 入 れ る 事 を 陰 紋( か げ も ん )と い い ま す 。

 

陰紋の例 

※「花柄提灯」の場合は「正面:家名のみ」となります。 ※色は黒か薄墨が一般的ですが、神式では紫を使うこともあります。

 

ブログに戻る